第43回高根沢町元気あっぷハーフマラソン大会 兼 長距離走大会
突き抜けるような青空の下10日に走ってまいりました!
いよいよ来月に迫った「東京マラソン」に備え今回はタイムよりも腸脛靭帯炎を発症せずに走り切る!ということを目標に走りました。今まで走った3回のハーフマラソンはすべて途中で痛み出し最後までまともに走り切ることが出来ませんでした。なので今回はフルマラソンを見据えた走りを意識しました。まずは普段のストレッチと筋トレを下肢中心に行い、1週間前からは心肺機能(と体重)を落とさずに足の負担を減らすため、走る距離を7km以内にしてペースを少し早めに(と言ってもキロ5分15秒ですが)変えていきました。
当日は出発前に整骨院に寄ってスタッフにテーピングをしてもらい、大腿部と下腿部にサポーターを足にはウェッジヒールサポーターを施しました。スタートから一貫してペースをキロ5分50秒前後にキープして走りました。おかげで15キロ地点まで全く痛みも出ずに走れたので、そこからキロ5分40秒で走り、ラスト4Kmで5分35秒、3kmからは5分30秒と徐々にペースを上げていきました。自分にとってはロングスパートとなり、さすがにラスト1kmでバテてしまいキロ6分10秒まで落ちてしまいましたが、どこにも痛みが発症することなく走り切ることが出来ました!!タイムは2時間を切ることはできませんでしたが、痛まず走れたことはとても嬉しく自信になりました。この調子でフルマラソンも頑張ります。
またこの大会は箱根駅伝で大活躍した青山学院大学と東海大学陸上競技部が招待されていて、とてもレベルの高い走りも間近で見ることが出来て大変参考になりました。
大会規定で「ハーフマラソンは2時間10分以内で完走できる能力のある方とし、16km地点において1時間37分(12時17分)、18km地点において1時間50分(12時30分)を経過した場合は、競技者を収容します。打切者の競技継続は一切認めません」ということでしたので、前半飛ばしすぎて後半失速してしまった人が結構見受けられました。僕もグロスタイムで「2:04:20 717位/819人中」と本当にギリギリでした。やはりなんとか筋力を落とさず減量して負荷を減らし、走力ももう一段レベルアップしなければフルはキツイかなー。というのが実感ではありますが楽しみながら趣味と実益を兼ねて頑張ります!
予断ですがこの前1年半ぶりに行った検診では(元々高かった)中性脂肪の数値が約7分の1に激減して正常値になっていました!素晴らしいですね!・・・後はコレステロールと尿酸値(8.3mg/dL)です(><)
URL : http://www.kato-seikotsuin.co.jp/news/post914.html